意外と良い選択肢?ネットワーク制限△の中古iPhone・iPadを買うメリット・デメリットを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

中古のiPhoneやiPadをネットで探していると、「ネットワーク制限△」という表記を目にすることがあります。このマーク、なんとなく不安に感じる方も多いのではないでしょうか?実はこれ、赤ロム化のリスクやキャリアの支払い状況を示す重要なサインなんです。

そこで本記事では、こんな疑問や不安をわかりやすく解消します。

  • ネットワーク制限「○・△・×」の違いとは?
  • なぜネットワーク制限△の端末が販売されているの?
  • 赤ロムになったらどうなる?回避策は?

本記事を読めば上記のような疑問がすっきり解消するので、ぜひチェックしてみてください。

中古iPhoneを買うならイオシス
中古iPhoneを買うならイオシス

中古iPhoneを買うなら、業界トップクラスの安さと圧倒的な在庫数を誇る「イオシス」がおすすめです。

人気のiPhoneシリーズから型落ちモデルまで幅広く取り扱っており、選べるカラーやストレージ容量も充実しています。

さらに、3か月の動作保証と赤ロム永久保証が付いているため、万が一のトラブル時も安心。価格だけでなく信頼性やサポート面でも優れており、状態の良い中古端末をお得に手に入れたい方に最適なショップです!

タップできる目次

ネットワーク制限△の意味

ドコモ、au、ソフトバンクなどの通信キャリアで購入されたスマホやタブレットの状態は下記3つのいずれかに該当します。

中古ECサイトに出回っているネットワーク利用制限 △の端末は分割支払いが継続中なのに売却された製品であるということになります。

ネットワーク利用制限 ○(通称白ロム)
SIMカードを挿入すれば問題なく使用できる端末。端末の内部の情報を保存しておくロムに持ち主の契約情報などが保存されていない「真っ白な状態」から白ロムと呼ばれる。
ネットワーク利用制限 △
現時点ではネットワークの利用が可能だが、端末の分割支払が継続中であり、今後の支払状況によっては利用制限がかけられる可能性がある状態。将来的に赤ロムになるリスクがあるため注意が必要。
ネットワーク利用制限 ×(通称赤ロム)
不正な契約や盗難品、端末代金の支払未完などの理由により、キャリアから利用制限がかけられた状態の端末。自分のSIMカードを挿入したとしても通話やメールなどをすることができない。

ネットワーク制限△の中古スマホを買うメリット・デメリット

前述ではネットワーク利用制限判定結果○▲×の意味を解説しました。

この内容を読むとわざわざネットワーク制限△を買うメリットなんてないと思った方も多いでしょう。

しかし、実際には下記の通りネットワーク制限△の端末には魅力的な点もあります。

ネットワーク制限△の端末のメリット

  • 通常よりも安く中古端末が購入できる
  • ネットワーク制限×にならない限り普通に使える
  • 赤ロム永久保証してくれるECサイトで購入すれば実質問題なし

注目すべきは同じ状態の中古端末に比べると購入価格が安いという点です。

複数のサイトを見比べてみると同スペックのスマホが5,000円〜10,000円ほど安く購入できるお店が多いようです。

イオシスで販売されているネットワーク利用制限 △の商品と通常商品の価格を比較
ネットワーク制限▲と通常のネットワーク制限○のiPhoneの価格比較

もちろん売却した方の支払いが滞った場合、将来的に端末を使用することができなくなるデメリットはあります。

しかし、赤ロム永久保証してくれる中古ECサイトなら、万が一のトラブルが起きた時も同スペックの中古端末に無料交換してもらうことが可能です。

交換の手間は発生しますが、金銭面でのマイナスはありません。

赤ロム永久保証してくれるおすすめ中古ECサイト

ネットワーク制限△の中古端末は購入価格をグッと抑えることができるのが魅力ですが、赤ロムとなった場合にしっかり保証してくれるショップを選ぶのがとても大事です。

ここでは中古スマホ、タブレットの主要な購入先の赤ロム保証の状況をまとめました。

ショップ名価格の安さ在庫の豊富さ保証期間独自保証赤ロム保証実物写真バッテリー
最大容量
配送料
イオシス3ヶ月保証延長サービス永久保証××640円
にこスマ1年間にこスマあんしん保険永久保証無料
ゲオ30日間ゲオ中古モバイル保証永久保証550円
リコレ30日間ビック月額スマホ保証3年間550円
ハピネスネット1年間-永久保証無料
じゃんぱら3ヶ月じゃんぱらあんしん保証永久保証770円
エムモバ1ヶ月無料延長保証永久保証×無料
Amazon整備済み品3ヶ月-出品者による××無料
楽天市場出品者による-出品者による出品者による
ヤフーショッピング出品者による-出品者による出品者による
Apple整備済み品×1年間-×××無料
メルカリなし-×出品者による
ラクマなし-×出品者による

ネットワーク制限に関するよくある質問

ネットワーク制限△の端末が赤ロムになる確率はどれくらい?

人気中古ECショップのイオシスが発信している情報では2021〜2022年の2年間に販売したネットワーク制限△の端末が赤ロムになった確率は0.15%だったそうです。

ここまで低い確率なら過度にデメリットに怯える必要はなさそうです。

ネットワーク制限○▲×はどうやって判定するの?

フリマアプリ(メルカリやラクマなど)で中古端末を個人から購入する際は、ネットワーク制限の有無を必ず確認しましょう。

端末が白ロムか赤ロムかを調べるには、「IMEI(製造番号)」を使います。各キャリアの確認ページにIMEIを入力することで、制限の状況を確認できます。

購入前に出品者からキャリア名とIMEIを聞き、必ずチェックしておくことをおすすめします。

SIMフリー端末ならネットワーク制限の影響はない?

いいえ、SIMフリーでもネットワーク制限がかかる可能性はあります。SIMロック解除とは別の問題で、端末自体の分割支払い状況がキャリアで管理されているため、影響を受ける場合があります。

ネットワーク制限△の中古端末を買うときの注意点は?

「赤ロム保証」が付いているかどうかを確認するのが大切です。保証があれば、仮に後から赤ロムになった場合でも返品や交換の対応を受けられるため、安心して購入できます。

ネットワーク制限△のメリット・デメリットまとめ

本記事では、ネットワーク制限△が付いたスマートフォンやタブレットのメリット・デメリットをわかりやすく解説し、赤ロム永久保証付きで安心して購入できる中古ECサイトもあわせてご紹介しました。

ネットワーク制限△と聞くと、不安に感じて購入をためらう方も多いかもしれませんが、実は相場より安く端末を手に入れられるのが大きな魅力です。さらに、赤ロム保証がある中古ショップを選べば、仮にあとから通信制限がかかってしまっても返品・交換が可能なためリスクはほぼゼロといえます。

なるべくコストを抑えて、数年に一度のスマホやタブレットの買い替えをしたい方は、ネットワーク制限△の中古端末も選択肢の一つとして検討してみてはいかがでしょうか。

中古iPhoneを買うならイオシス
中古iPhoneを買うならイオシス

中古iPhoneを買うなら、業界トップクラスの安さと圧倒的な在庫数を誇る「イオシス」がおすすめです。

人気のiPhoneシリーズから型落ちモデルまで幅広く取り扱っており、選べるカラーやストレージ容量も充実しています。

さらに、3か月の動作保証と赤ロム永久保証が付いているため、万が一のトラブル時も安心。価格だけでなく信頼性やサポート面でも優れており、状態の良い中古端末をお得に手に入れたい方に最適なショップです!

タップできる目次