歴代MacBookの性能&スペック比較表!ベンチマークスコアも紹介【2025年版】

当ページのリンクには広告が含まれています。

毎年アップデートされるMacBookシリーズ。近年は性能の向上が著しく、特にAppleシリコン搭載モデル以降は、すでに高い完成度に達しています。

そのため、買い替えを検討している方の中には、こんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

  • 最新MacBookはオーバースペックな気がする…。
  • 自分の用途に合った型落ちのMacBookを選びたい!

そこで本記事では、歴代MacBookの主要スペックを一覧で比較し、それぞれの進化ポイントをわかりやすくまとめました。

動画編集やビジネス用途、軽作業まで、ご自身の利用用途に応じたMacBook選びの参考にぜひご活用ください。

中古MacBookを買うならイオシス
中古iPhoneを買うならイオシス

中古MacBookを購入するなら、業界トップクラスの安さと信頼性を誇る中古専門店「イオシス」がおすすめです。

豊富な在庫からモデルやスペックを比較しながら選べる上、すべての商品に3か月の動作保証が付いているため、初めての方でも安心してお得に購入できます。高性能なMacBookをコスパ重視で手に入れたい方に最適です。

タップできる目次

歴代MacBook スペック比較表

2020年以降に発売された歴代MacBookのスペック比較表一覧です。
iPadの機能がどのようにアップデートされてきたのか確認するのにご活用ください。

並び替え

絞り込み

元に戻す
MBA 13インチ M1
×
MBA 13インチ M2
×
MBA 15インチ M2
×
MBA 13インチ M3
×
MBA 15インチ M3
×
MBA 13インチ M4
×
MBA 15インチ M4
×
MBP 13インチ M1
×
MBP 14インチ M1Pro
×
MBP 16インチ M1Pro
×
MBP 13インチ M2
×
MBP 14インチ M2Pro
×
MBP 16インチ M2Pro
×
MBP 14インチ M3
×
MBP 16インチ M3Pro
×
MBP 14インチ M4
×
MBP 16インチ M4Pro
×
イメージMacBook Air 13インチ(2020)の商品画像MacBook Air 13インチ(2022)の商品画像MacBook Air 15インチ(2023)の商品画像MacBook Air 13インチ(2024)の商品画像MacBook Air 15インチ(2024)の商品画像MacBook Air 13インチ(2025)の商品画像MacBook Air 15インチ(2025)の商品画像MacBook Pro 13インチ(2020)の商品画像MacBook Pro 14インチ(2021)の商品画像MacBook Pro 16インチ(2021)の商品画像MacBook Pro 13インチ(2022)の商品画像MacBook Pro 14インチ(2023)の商品画像MacBook Pro 16インチ(2023)の商品画像MacBook Pro 14インチ(2023)の商品画像MacBook Pro 16インチ(2023)の商品画像MacBook Pro 14インチ(2024)の商品画像MacBook Pro 16インチ(2024)の商品画像
発売日2020年11月2022年7月2023年6月2024年3月2024年3月2025年3月2024年3月2020年11月2021年10月2021年10月2022年6月2023年2月2023年2月2023年11月2023年11月2024年11月2024年11月
CPUM1M2M2M3M3M4M4M1M1 Pro / M1 MaxM1 Pro / M1 MaxM2M2 Pro / M2 MaxM2 Pro / M2 MaxM3M3 Pro / M3 MaxM4 / M4 Pro / M4 MaxM4 Pro / M4 Max
サイズ1.6 × 30.4 × 21.2cm1.1 × 30.4 × 21.5cm1.1 × 34.0 × 23.7cm1.1 × 30.4 × 21.5cm1.1 × 34.0 × 23.7cm1.1 × 30.4 × 21.5cm1.1 × 34.0 × 23.7cm1.5 × 30.4 × 21.2cm1.5 × 31.2 × 22.1cm1.6 × 35.5 × 24.8cm1.5 × 30.4 × 21.2cm1.5 × 31.2 × 22.1cm1.6 × 35.5 × 24.8cm1.5 × 31.2 × 22.1cm1.68 × 35.5 × 24.8cm1.5 × 31.2 × 22.1cm1.68 × 35.5 × 24.8cm
重量1.2kg1.2kg1.5kg1.2kg1.5kg1.2kg1.5kg1.4 kg1.6kg2.1kg1.4kg1.6kg1.6kg1.5kg2.1kg1.5kg2.1kg
ストレージ256GB ~ 2TB256GB ~ 2TB256GB ~ 2TB256GB ~ 2TB256GB ~ 2TB256GB ~ 2TB256GB ~ 2TB256GB ~ 2TB512GB ~ 8TB 512GB ~ 8TB 256GB ~ 2TB512GB ~ 8TB 512GB ~ 8TB 512GB ~ 8TB 512GB ~ 8TB 512GB ~ 8TB 512GB ~ 8TB
メモリ8 / 16GB8 / 16 / 24GB8 / 16 / 24GB8 / 16 / 24GB8 / 16 / 24GB16 / 24 / 32GB16 / 24 / 32GB8 / 16GB16 / 32 / 64GB16 / 32 / 64GB8 / 16 / 24GB16 / 32 / 64 / 96GB16 / 32 / 64 / 96GB8 / 16 / 24GB16 / 32 / 64 / 96GB16 / 24 / 32 / 36 / 48 / 64 / 128GB24 36 / 48 / 64 / 128GB
ディスプレイRetina DisplayLiquid Retina DisplayLiquid Retina DisplayLiquid Retina DisplayLiquid Retina DisplayLiquid Retina DisplayLiquid Retina DisplayRetina DisplayLiquid Retina XDR DisplayLiquid Retina XDR DisplayRetina DisplayLiquid Retina XDR DisplayLiquid Retina XDR DisplayLiquid Retina XDR DisplayLiquid Retina XDR DisplayLiquid Retina XDR DisplayLiquid Retina XDR Display
ProMotion×××××××⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
輝度400ニト500ニト500ニト500ニト500ニト500ニト500ニト500ニト500ニト500ニト500ニト500ニト500ニト1,000ニト1,000ニト1,000ニト1,000ニト
バッテリー最大15時間のweb閲覧最大15時間のweb閲覧最大15時間のweb閲覧最大15時間のweb閲覧最大15時間のweb閲覧最大15時間のweb閲覧最大15時間のweb閲覧最大17時間のweb閲覧最大17時間のweb閲覧最大14時間のweb閲覧最大17時間のweb閲覧最大12時間のweb閲覧最大15時間のweb閲覧最大15時間のweb閲覧最大15時間のweb閲覧最大16時間のweb閲覧最大13時間のweb閲覧
カメラ720p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ 720p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ720p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ
センターフレーム×××××⚪︎⚪︎××××××××⚪︎⚪︎
オーディオステレオスピーカー4スピーカー6スピーカー 4スピーカー6スピーカー 4スピーカー6スピーカー ステレオスピーカー6スピーカー 6スピーカー ステレオスピーカー6スピーカー 6スピーカー 6スピーカー 6スピーカー 6スピーカー 6スピーカー
冷却ファン×××××××⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
インターフェイスThunderbolt3 × 2Thunderbolt3 × 2Thunderbolt3 × 2Thunderbolt4 × 2Thunderbolt4 × 2Thunderbolt4 × 2Thunderbolt4 × 2Thunderbolt4 × 2Thunderbolt4 × 3Thunderbolt4 × 3Thunderbolt4 × 3Thunderbolt4 × 3Thunderbolt4 × 3Thunderbolt4 × 3Thunderbolt4 × 3Thunderbolt4 x 3(M4)
Thunderbolt5 x 3(M4 Pro・Max)
Thunderbolt5 x 3
SDカードスロット×××××××××
HDMIポート×××××××
Magsafe××
イオシス中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る
Amazon中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る中古価格を見る

気になるMacBook 2機種のスペック比較

気になる2機種のMacBookを簡単に比較できるツールです。今持っている機種と購入を検討中の機種を比較したい方はぜひチェックしてみてください。

このモデルの詳細を見る

このモデルの詳細を見る

基本仕様
サイズ
MacBook Air 13インチ(2022)の商品画像
1.1 × 30.4 × 21.5cm
MacBook Air 15インチ(2023)の商品画像
1.1 × 34.0 × 23.7cm
発売日 2022年7月15日 2023年6月13日
重量 1.2kg 1.5kg
ストレージ 256GB ~ 2TB 256GB ~ 2TB
カラー シルバー
スターライト
スペースグレイ
ミッドナイト
シルバー
スターライト
スペースグレイ
ミッドナイト
処理性能
CPU M2 M2
メモリ 8 / 16 / 24GB 8 / 16 / 24GB
ディスプレイ
画面サイズ Liquid Retina Display Liquid Retina Display
画像解像度 2,560 x 1,664 2,880 x 1,864
輝度 500ニト 500ニト
ProMotion × ×
その他
バッテリー 最大15時間のweb閲覧 最大15時間のweb閲覧
カメラ 1080p FaceTime HDカメラ 1080p FaceTime HDカメラ
センターフレーム × ×
ポート Thunderbolt3 × 2 Thunderbolt3 × 2
SDカードスロット × ×
HDMIポート × ×
Magsafe
オーディオ 4スピーカー 6スピーカー
冷却ファン × ×
中古価格を見る 中古価格を見る

歴代MacBook Pro・Airの
ベンチマークスコア比較表

MacBooKの購入を検討している場合、搭載されているCPU(Mチップ)の違いがどれくらい処理性能に差を生むのか気になる方も多いと思います。

そこで様々なデバイスの処理速度を公開している「Geekbench」から取得した2020年以降のMacBookベンチマークスコアを紹介します。

シングルコア
CPUの1つのコアのみを使用した際のパフォーマンスを測定したスコア。ゲームや日常的な使用ではシングルスコアが重要になる。
マルチコア
CPUのすべてのコアを使用した際のパフォーマンスを測定したスコア。動画編集、3Dレンダリングといったクリエイティブ作業ではマルチスコアが重要。
モデル シングルコア マルチコア
MacBook Air 13″M42025
3,763
14,694
MacBook Air 15″M42025
3,710
14,746
MacBook Pro 16″M4 Pro2024
3,869
22,342
MacBook Pro 16″M3 Pro2023
3,107
15,251
MacBook Pro 16″M3 Max2023
3,130
15,300
MacBook Pro 14/16″M2 Pro2023
2,639
14,241
MacBook Air 13″M22023
2,588
MacBook Pro 13″M22022
2,600
MacBook Pro 16″M1 Pro2021
2,387
12,351
MacBook Pro 16″M1 Max2021
2,387
12,214
MacBook Pro 13″M12020
2,316
MacBook Air 13″M12020
1,662
MacBook Pro 13″Intel i5‑8257U2020
1,151
3,977
MacBook AirIntel i7‑1060NG72020
1,201

歴代MacBook Air Mシリーズの進化した点

M3→M4の進化ポイント
  • CPU性能が18%向上
  • Neural Engine強化によりAI処理が向上(大規模なデータ解析や推論タスクがより迅速に行える)
  • 画面を開いた状態で外部ディスプレイ2台接続が可能になった
  •  12MPセンターフレームカメラを搭載
  • 新色スカイブルーの登場
  • Thunderbolt4を搭載
M2→M3の進化ポイント
  • CPU性能23%向上
  • Dynamic Cachingにより3Dデザインや3Dゲームの処理性能がアップ
  • クラムシェルモード時に2つの外部ディスプレイ接続に対応
  • ミッドナイトに酸化皮膜シール採用
  • Wi-Fi6E対応で通信速度が最大2倍に
M1→M2の進化ポイント
  • CPU性能が13%向上
  • フラットデザインを採用し、見た目が大幅刷新
  • ベゼル(画面の縁)が薄くなりディスプレイサイズがアップ
  • カメラが720pから1080pに高解像度化
  • MagSafe充電が復活

歴代MacBook Pro Mシリーズの進化した点

M3→M4の進化ポイント
  • CPU性能が43%向上(MAXモデルの場合)
  • Neural Engine強化によりAI処理が向上(大規模なデータ解析や推論タスクがより迅速に行える)
  • Thunderbolt5を搭載(M4 Pro/Max)
  •  12MPセンターフレームカメラを搭載
  • Nano-textureディスプレイで反射低減
  • 全モデルで低電力/高出力モードに対応
M2→M3の進化ポイント
  • Proモデルで21%、Maxモデルで5%のCPU性能向上
  • Dynamic Cachingにより3Dデザインや3Dゲームの処理性能がアップ
  • M3 Pro/Maxにスペースブラック登場
  • M3 Maxのみ低電力/高出力モードに対応
M1→M2の進化ポイント
  • Maxモデルで最大15%のCPU性能向上を実現
  • Wi-Fi 6E対応で通信速度が最大2倍に
  • HDMI2.1対応で高解像度出力を強化
  • 16インチM2 Maxのみ低電力/高出力モードに対応

MacBook関連の用語解説

CPU
パソコンの頭脳。操作やアプリの動きをコントロール。シェフのように全体を指示する存在。
GPU
映像やグラフィックを描くパーツ。動画やゲームの表示が滑らかになる。盛り付け担当のアシスタント的存在。
メモリ
作業スペースの広さに例えられる。多いほどアプリを同時に快適に使える。
ProMotion
最大120Hzでスクロールがなめらかに。動画やアニメーションもスムーズ。
センターフレーム
通話中に顔を自動で中心にキープ。動いてもフレーム内に収まる。
輝度
画面の明るさ。数値が高いほど屋外でも見やすくなる。
Retina Display
ドットが見えないほど精細な画面。文字や写真がくっきり美しい。
Liquid Retina Display
広色域・高コントラスト対応の高画質液晶。滑らかな表示が特長。
Liquid Retina XDR Display
高輝度・HDR対応の最上位ディスプレイ。映像編集などにも最適。
Touch ID
指紋認証でロック解除やApple Payが使える。ボタンに触れるだけでOK。
Thunderbolt
高速通信や映像出力ができるUSB-C端子。1本で充電やデータ転送も可能。
冷却ファン
パソコンの熱を外に逃がす装置。高負荷時でも性能を維持しやすく、静音性も進化している。Proモデルに搭載されている。
MagSafe
磁石でカチッと接続できる充電端子。ケーブルに足を引っかけても本体が落ちにくい。
中古MacBookを買うならイオシス
中古iPhoneを買うならイオシス

中古MacBookを購入するなら、業界トップクラスの安さと信頼性を誇る中古専門店「イオシス」がおすすめです。

豊富な在庫からモデルやスペックを比較しながら選べる上、すべての商品に3か月の動作保証が付いているため、初めての方でも安心してお得に購入できます。高性能なMacBookをコスパ重視で手に入れたい方に最適です。

タップできる目次