Apple製品の中古・整備済み品を安く買えるECサイトや狙い目商品を徹底解説!

MENU
ガジェットブロガー

毎年のようにiPhone、Apple WatchなどのApple製品を購入しているガジェットブロガー。

メインブログの「ガジェットブログ・デジスタ」では300以上の商品を紹介。

大手メディアの記事監修などの実績も複数ある。

Apple製品(iPhone、iPad、Apple Watch、MacBook)が並ぶ様子
Apple製品を賢くお得に選ぶ。
Apple製品の中古・整備済み品を安く買う方法や選び方を解説

新品のApple製品は高額ですが、中古なら手頃な価格で購入可能です。型落ちモデルでも十分快適に使えるため、賢く選べば非常にお得。そこで本サイトでは中古Apple製品のおすすめモデル、人気購入先、選び方のポイントを分かりやすく解説します! ※当ページのリンクには広告が含まれています

おすすめの中古iPhone

iPhone13 mini

iPhone13 miniの商品画像

2021年9月24日発売

A15 Bionicチップ

スペック詳細を見る

iPhone SE (第3世代)

iPhone SE (第3世代)の商品画像

2022年3月18日発売

A15 Bionicチップ

スペック詳細を見る

iPhone14 Pro

iPhone14 Proの商品画像

2022年9月16日発売

A16 Bionicチップ

スペック詳細を見る

iPhone15

iPhone15の商品画像

2023年9月22日発売

A16 Bionicチップ

スペック詳細を見る

おすすめの中古iPad

iPad 第10世代

iPad 第10世代の商品画像

2022年10月26日発売

A14 Bionic

スペック詳細を見る

iPad mini 第6世代

iPad mini 第6世代の商品画像

2021年9月24日発売

A15 Bionic

スペック詳細を見る

iPad Air 第5世代

iPad Air 第5世代の商品画像

2022年3月18日発売

M1

スペック詳細を見る

iPad Pro 12.9 第6世代

iPad Pro 12.9 第6世代の商品画像

2022年10月26日発売

M2

スペック詳細を見る

おすすめの中古MacBook

MacBook Air 13インチ(2020)

MacBook Air 13インチ(2020)の商品画像

2020年11月17日発売

M1

スペック詳細を見る

MacBook Air 15インチ(2023)

MacBook Air 15インチ(2023)の商品画像

2023年6月13日発売

M2

スペック詳細を見る

MacBook Pro 14インチ(2021)

MacBook Pro 14インチ(2021)の商品画像

2021年10月26日発売

M1 Pro / M1 Max

スペック詳細を見る

MacBook Pro 13インチ(2022)

MacBook Pro 13インチ(2022)の商品画像

2022年6月24日発売

M2

スペック詳細を見る

おすすめの中古Apple Watch

Apple Watch SE2

Apple Watch SE2の商品画像

2022年9月16日発売

S8 SiP

スペック詳細を見る

Apple Watch 7

Apple Watch 7の商品画像

2021年10月15日発売

S7 SiP

スペック詳細を見る

Apple Watch 9

Apple Watch 9の商品画像

2023年9月22日発売

S9 SiP

スペック詳細を見る

Apple Watch Ultra

Apple Watch Ultraの商品画像

2022年9月23日発売

S8 SiP

スペック詳細を見る

おすすめの中古AirPods

AirPods 3

(MPNY3J/A)

AirPods 3(MPNY3J/A)の商品画像

2022年9月8日発売

インナーイヤー型

AirPods Pro

(MLWK3J/A)

AirPods Pro(MLWK3J/A)の商品画像

2021年10月19日発売

カナル型

AirPods Pro 2

(MTJV3J/A)

AirPods Pro 2(MTJV3J/A)の商品画像

2023年9月22日発売

カナル型

AirPods Max

(MGY〇3J/A)

AirPods Max(MGY〇3J/A)の商品画像

2020年12月18日発売

ヘッドホン

中古Apple製品のおすすめ購入先

中古のApple製品を購入する際は、法人が運営する中古ショップの利用がおすすめです。アクティベーションロックやネットワーク利用制限といったトラブルを避けやすく、安心して購入できます。

本記事では、保証期間や配送料など複数の項目を比較し、主要な中古ショップをおすすめ順にご紹介します。

ECサイト名 価格の安さ 保証期間 独自保証 赤ロム保証 実物写真の掲載 配送料 延長保証名
イオシス 3ヶ月 永久保証 × 640円 保証延長サービス
ゲオ 30日間 永久保証 550円 ゲオ中古モバイル保証
リコレ 30日間 3年間 550円 ビック月額スマホ保証
じゃんぱら 3ヶ月 永久保証 770円 じゃんぱらあんしん保証
Amazon製備品 3ヶ月 × 出品者による × 無料 -
楽天市場 出品者による × 出品者による 出品者による -
ヤフーショッピング 出品者による × 出品者による 出品者による -
Apple整備済み品 1年間 × × × 無料 -
  1. イオシス

    イオシスのwebページのサムネイル

    全国に買取センターを含め12の実店舗も展開する創業25年の老舗中古ショップ。

    他の中古ショップと見比べて価格の安さがピカイチである点や独自の保証期間延長サービスがある点が魅力。

    購入商品の写真撮影やバッテリー最大容量を事前に確認できないデメリットはあるものの、しっかり検品された中古スマホを安く買いたい方におすすめ!

    価格
    保証期間
    3ヶ月
    独自保証
    赤ロム保証
    永久保証
    実物写真
    ×
    配送料
    640円

    公式サイトを見る

  2. ゲオ

    ゲオのwebページのサムネイル

    全国に1000店舗を構えるゲオが運営するECショップであるゲオオンラインストア。

    在庫の数が非常に豊富でカラーや容量など希望するモデルが見つかる可能性が非常に高いです。

    独自保証サービスの「ゲオ中古モバイル保証」なども用意されています。

    在庫薄になりがちな最新モデルの中古Apple製品を探す時にぜひチェックしたいおすすめの中古ショップ。

    価格
    保証期間
    30日間
    独自保証
    赤ロム保証
    永久保証
    実物写真
    配送料
    550円

    公式サイトを見る

  3. リコレ

    リコレのwebページのサムネイル

    大手家電量販店のビックカメラグループが運営する中古ショップのリコレ。

    1ヶ月の初期不良保証+10日間の返品保証があり、独自の長期保証サービス「ビック月額スマホ保証」なども展開している。

    ソフマップポイントも貯めることができるので、普段からビックカメラを利用している方におすすめ。

    価格
    保証期間
    30日間
    独自保証
    赤ロム保証
    3年間
    実物写真
    配送料
    550円

    公式サイトを見る

  4. じゃんぱら

    じゃんぱらのwebページのサムネイル

    全国に54の実店舗も展開する大手中古ショップのじゃんぱら。

    購入商品の写真撮影やバッテリー最大容量を事前に確認することができるのに加え、自社で修理サービスも提供しており、購入したスマホのバッテリー交換なども依頼できるのが魅力。

    独自保証サービスの「じゃんぱらあんしん保証」も用意されています。

    価格
    保証期間
    3ヶ月
    独自保証
    赤ロム保証
    永久保証
    実物写真
    配送料
    770円

    公式サイトを見る

  5. Amazon製備品

    Amazon製備品のwebページのサムネイル

    Amazonが提供する認定中古商品プログラムの「Amazon Renewed」。

    厳しい検査とテストを経た中古製品が、保証付きで販売されており、iPhoneも取り扱われています。

    希望するモデルの在庫があるかは運次第ですが、購入時にAmazonポイントが付与される点や豊富な決済方法が良いされているのが特徴。
    価格
    保証期間
    3ヶ月
    独自保証
    ×
    赤ロム保証
    出品者による
    実物写真
    ×
    配送料
    無料

    公式サイトを見る

  6. 楽天市場

    楽天市場のwebページのサムネイル

    様々な中古ECショップが出品しているApple製品を横断して探すことができる楽天市場

    頻繁にポイントアップキャンペーンを実施しているので、中古端末を購入すれば効果的にポイントを貯めることができるかも。

    ややUIがわかりづらく希望する商品を探すのに苦労するかもしれませんが、楽天ユーザーの方はチェックしておくと良いでしょう。

    価格
    保証期間
    出品者による
    独自保証
    ×
    赤ロム保証
    出品者による
    実物写真
    配送料
    出品者による

    公式サイトを見る

  7. ヤフーショッピング

    ヤフーショッピングのwebページのサムネイル

    様々な中古ECショップが出品しているApple製品を横断して探すことができるヤフーショッピング。

    頻繁にポイントアップキャンペーンを実施しているので、中古端末を購入すれば効果的にポイントを貯めることができるかも。

    ややUIがわかりづらく希望する商品を探すのに苦労するかもしれませんが、ヤフーショッピングユーザーの方はチェックしておくと良いでしょう。

    価格
    保証期間
    出品者による
    独自保証
    ×
    赤ロム保証
    出品者による
    実物写真
    配送料
    出品者による

    公式サイトを見る

  8. Apple整備済み品

    Apple整備済み品のwebページのサムネイル

    初期不良などで返却されたAppleデバイスを再整備、クリーニング、動作確認を実施した上で販売を行なっているApple認定整備済製品。

    新品同様の品質が保証された端末を最大15%オフの割引価格で購入できるのが特徴です。

    在庫数はあまり豊富ではないので、希望するモデルを購入できるかは運次第ですが、チェックしておく価値はありそうです。

    価格
    保証期間
    1年間
    独自保証
    ×
    赤ロム保証
    ×
    実物写真
    ×
    配送料
    無料

    公式サイトを見る

中古Apple製品の買う際の
チェックポイント

中古Apple製品を選ぶ際のチェックポイントは以下の通りです。

状態や保証内容、付属品の有無などを事前に確認することで、後悔のない買い物につながるのでしっかり確認しておきましょう。

中古Apple製品を選ぶ際の確認ポイント

外装の状態
傷やヘコミの有無を確認。ショップによってはS〜Cランクなどの状態表示があります。
バッテリーの劣化具合
iPhoneやMacBookはバッテリーの最大容量や充放電回数をチェック。交換歴があるかも確認しましょう。
動作保証と初期不良対応
購入後すぐに不具合があった場合の返金・交換対応の有無を確認します。
付属品の有無
充電器やケーブル、元箱などの付属品が揃っているかをチェック。必要なものが別売りの場合もあります。
SIMロックの有無(iPhone・iPad)
キャリア版の場合、SIMロック解除されているかを確認。SIMフリーなら自由度が高くなります。

中古Apple製品を購入する
メリット・デメリット

中古Apple製品を購入するメリット・デメリットは下記の通りです。

新品に比べてコストを抑えられる反面、選び方を間違えると後悔することもあるため、購入前にしっかりとポイントを押さえておきましょう。

メリット
  • 新品よりも大幅に安く購入でき、コスパが高い
  • 数年前のモデルでも十分なスペックを持っており、日常使いには不自由しない
  • 再利用による環境負荷の軽減に貢献できる
  • 信頼できる販売店なら初期不良保証や動作確認済みなので安心して購入できる
デメリット
  • iPhoneやMacBookはバッテリー劣化具合に注意
  • 古すぎるモデルはiOSやmacOSの買ってすぐにアップデート対象外になることも
  • 新品に比べて保証期間が短い、または対象外のこともある
  • 外観のキズや使用感は個体差があるため、状態確認が重要

中古Apple製品を買う際の
よくある質問

中古Apple製品はどれくらい安いの?

新品に比べて2〜5割安い価格で購入できるのが一般的です。モデルや状態によって差がありますが、同じ性能でコストを抑えたい人にとっては魅力的な選択肢です。

Q. 中古Apple製品はすぐに壊れませんか?品質は大丈夫?

中古品だからといってすぐに故障するわけではありません。信頼できる販売店では、専門の検査員が厳しく動作確認を行い、品質基準をクリアした製品のみを販売しています。特にApple整備済み品は、新品同様の品質が保証されており、長期保証が付帯することも多いです。

保証は付いているの?

中古ショップごとに異なりますが、多くの場合30日〜6ヶ月程度の動作保証が付きます。Apple公式整備済製品は1年のメーカー保証が付くのも魅力です。

中古Apple製品はAppleCareに加入できる?

AppleCar加入条件は新品で購入されてから一年間。したがって中古品ではAppleCareの加入条件を満たせない場合がほとんどです。保険に入りたい場合はモバイル保険などへ加入するのがおすすめします。

中古Apple製品はどこで買うのが安心?

Apple公式整備済製品、イオシス、じゃんぱら、ゲオモバイルなど、実績のある店舗や公式サイトでの購入が安心です。

メルカリやラクマで中古Apple製品を買うのは危険?

フリマアプリは安く買える反面、赤ロム(通信制限)やアクティベーションロックのリスクがあります。知識がある人以外は、専門ショップでの購入がおすすめです。

Apple製品の中古品と整備済み品の違いは?

中古品は一般ユーザーや店舗から買い取られた商品で、動作確認後に再販されるものです。一方、整備済み品(リファービッシュ品)はメーカーや正規業者が検品・部品交換・初期化を行った上で再販する商品で、新品に近い状態で保証も手厚いのが特徴です。Apple公式の整備済製品はバッテリーや外装も交換済みで、1年間のメーカー保証が付くため、安心して使いたい方に人気です。

バッテリーの劣化具合が心配です。どの程度なら問題ないですか?

バッテリーは消耗品であり、中古iPhoneや中古iPadでは多かれ少なかれ劣化しています。多くの中古スマホ販売店ではバッテリーの最大容量を明記しており、一般的には「80%以上」が推奨されます。バッテリー容量が80%を下回る場合は、バッテリー交換を検討する必要があるかもしれません。交換費用や交換サービスを提供している販売店もあります。

外装のキズや使用感はどの程度許容すべきですか?

外装の状態は、販売店によって「Aランク(美品)」「Bランク(並品)」「Cランク(使用感あり)」などのランク表記で区別されています。中古MacBookや中古Apple Watchなどでは特に筐体のキズが気になるかもしれません。価格は製品の状態に比例しますが、機能に影響しない軽微なキズであれば、価格重視で選ぶのも賢い選択です。実物写真が掲載されている中古販売店を選ぶと、より安心して購入できます。

中古品でもOSのアップデートはできますか?

基本的に、AppleがサポートしているOSのバージョンであればアップデート可能です。ただし、古いモデルの中古MacBookや中古iPhoneの場合、最新のiOSやmacOSのアップデート対象外となることがあります。購入前に、希望するOSバージョンが利用できるか、または将来的にアップデート対象外にならないかを確認することをおすすめします。

ユーズドラボ 運営者情報

東京都内にあるIT企業でwebディレクターとして働く傍ら、中古スマホ・タブレットについて情報発信をしています。

本サイトの他にも「ガジェットブログ・デジスタ」など複数のWebサイトを運営しています。

本サイトでは多くの方が失敗せずに中古Apple製品を賢く選べるような情報提供を心がけています。信頼できるショップ情報や製品の比較レビューなど、実用的なコンテンツを通じて、読者の皆さまのガジェット選びをサポートできれば嬉しいです!

運営者情報を見る お問い合わせフォーム

中古Apple製品を買うならイオシス
中古iPhoneを買うならイオシス

中古Apple製品をお得に購入したいなら、業界トップクラスの安さと実績を誇る「イオシス」がおすすめです。

価格は他店と比べても割安で、掘り出し物に出会えることも多く、コスパ重視の方にぴったり。商品ごとに詳しい状態ランクが表示されているため、安心して選ぶことができます。

さらに、全商品に3か月間の保証がついており、万が一のトラブル時にも対応してもらえるのが心強いポイントです。

\ 中古から未使用品まで選びたい放題/